top of page

料理に使う飾り 皆敷 あしらい 飾り

更新日:2021年8月16日

和食のプロを超速養成! オンラインで会席料理が学べる『和食プロネット』です。


この記事では、和食プロネットの有料会員様向けに配信しているレッスン動画の一部をお見せします。


今回はレッスンの15回目、「料理に使う飾り 皆敷とあしらいと飾り」の動画です。


レッスンは以下の手順で構成されています。


料理に使う飾り

今回の動画では料亭の会席料理には欠かせない料理の脇役について説明していきます。

この脇役をどう活かすかにプロの料理人の力量が現れます。


美味しい料理を作ることは当たり前のこと、その料理をさらにどう華やかにするか、 あしらいの細工や飾りを施してお店で提供する料理へと仕上げます。

そういった重要な脇役について動画では皆敷、あしらい、飾りにわけて説明します。


皆敷、あしらい、飾り

動画ではそれぞれの使い方や種類、季節や場面による使い方のマナーなどについて詳しく説明しています。


天紙の折り方

紙皆敷はお祝い事や通常時と法事の際には折り方が異なります。

こういったことは些細なことにのように思うかもしれませんが お店や自身の力量を測られるポイントになりますので動画を見てしっかり覚えておきましょう。

天紙の折り方 マナー

あしらいについても、煮物椀やお造りなど、定番のあしらいについてや、季節によってのアレンジなどがわかりやすく学べます。


和食 あしらい

メインとあしらいは種類も組み合わせも無数にあるので、調理や盛り付けをする際はどのような料理で何を合わせ、 どんな器を使ったかをメモしていきましょう。

写真を撮っておくことも有効ですが、 数が多くなるので、 季節ごとなどパッと一覧で確認できるまとめ方をしていくと、 後々自分の料理を作るようになった時に生かせる財産になるでしょう。


料理 食材の組み合わせ

皆敷やあしらい、飾りは知っていれば知っているほど 自分の料理の幅を広げることのできる材料なので知識を蓄え、 経験を積んでそのストックを増やしていきましょう。


包丁技術 おすすめの本
むきもの 会席料理

【おすすめの本】 「むきもの 四季の皆敷」 定価 2,800円(税別)


様々なむきものの例や皆敷が説明されているので、今回のlesson動画と併せて、こちらの本もおすすめです。



五色 みのはん あしらい

【おすすめのサイト】


【五色.com】 http://gosiki.com/


【みのはん】 https://minohan-kitchen.com/


会席料理大学 和食プロネットについて


和食プロネットは、プロの和食料理人を目指す人のための定額制技能習得システムです。

和食プロネットで提供するものは…


1.会席料理の動画実技講座 年間36本のレッスン動画を定期的に受け取り自身で練習する教育メソッドです 。

時間環境の制約なしにいつでもどこでも何度でもスマホひとつで練習が可能。


2.オンラインサロン Instagramを使って受講者が自身の練習成果をアウトプットしたり疑問の解決を図れます。

同じ志を持つメンバーで交流し、切磋琢磨して仲間を作れます 。


詳しくは公式サイトをご覧ください。


会席料理大学和食プロネット代表 兼 料亭 ゆう月 会席料理人

通山 直人 (とおやま なおと)


1979年京都府福知山市生まれ

2002年 大学在学中にアルバイトでホテルの調理場へ

2002年 卒業と同時に正社員として和食部門で勤務開始

2005年 料理長として料亭 ゆう月を営業開始

2014年 生け花を始め店内のプロデュースを開始

2016年 サイト・SNS・パンフレットの写真撮影を開始

2019年 動画制作・YouTubeチャンネル本格運用開始 


料亭 ゆう月

京都府綾部市にある完全予約制の会席料理店です。

公式サイト https://www.ioriyuzuki.com





最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page