top of page

​オンライン学習のメリット・デメリット

​和食プロネットのサービスとオンライン学習におけるメリット・デメリットについて解説致します。

会席料理大学 和食プロネットのオンライン講座について

入会費無料、月額5,000円で受講できる会席料理のオンライン講座です。
1年間で全36本の料理講座動画(10分程度)とテキストデータをLINEで配信します。

最初の半年間 (前期課程) は隔週で12回の配信、会席料理を作れるプロとしての基本技術を、後半の半年間(後期課程)は週1回で24回の配信で、講師の通山が料理長に就任してから自ら学び獲得してきた 5年間の知識・技術の集大成を学んでいただきます。

トータル1年で受講修了、プロの実力を獲得できます。
その後も、実際にお店で提供している人気メニューのレシピを永続的に配信していきます。

また、加入者同士が、高め合っていける場として、Instagramを使ったオンラインサロンを設置しています。
会員のみが閲覧できる和食プロネットのアカウントをフォローしていただくと、レッスン動画の振り返り投稿が閲覧可能になり、料理長に質問をしていただくことも可能です。

フォロワーは全て和食プロネットの会員様なので、相互にフォローして交流を図ってもらうことで、お店での修行では到底得られない数の仲間やライバルと繋がることができます。

いつまでも先輩後輩、ライバルとして自由に、思う存分交流し、助け合い、高めあえます。

オンライン講座のメリットとは?

1. コストを節約できる。

オンライン講座には、教室が必要ありません。
教室に行くまでの交通費や、教室を使用するためのコストが上乗せされることなく、講座のコストしか発生しないため、学校や教室に通うことと比較すると遥かに安価に受講することができます。
和食プロネットの料金は月額5,000円で、一年間でプロになるための基本が学べることを考えれば、学費は一般的な4年生大学の100分の1。
さらに料亭のメニューレシピを学び続けられる2年間の継続をしても、調理師学校卒業までに必要なコストの50分の1程度しかかかりません。

2. 時間の拘束が少ない。

和食プロネットの動画配信は履歴が残るため、いつでも好きな時間に受講することができます。
1度の受講で理解ができなかったり、もっと深く学びたいポイントも他の受講者を気にすることなく、自分のペースで繰り返し学べます。
逆に、すでに充分理解出来ているポイントなどは自分の裁量で省略することもできるので、時間を大きく短縮することができます。

3. 場所を選ばない。

実際に講座が発信されているのは京都府の綾部市ですが、当然ながらどれだけ離れていてもインターネット環境と、スマートフォン、PCまたはタブレットなどの端末さえあれば受講できます。

4. 入退会、再入会が気軽にできる。

和食プロネットの入退会、再入会は全てオンラインで行われます。
対面することなく、オンラインでお支払いを済ませていただければ、入会ができます。
退会においても、講座配信用のLINEに退会の意思を伝えるのみです。
また、一度ご退会した方でも、再入会の際は講座を続きから受講することができます。
アカウントの履歴を確認し、講座を続きから配信致します。

オンライン講座のデメリットとは?

1. 通信環境が必要

オンライン講座を受けるためには、インターネット回線と、スマートフォン、PCまたはタブレットなどの端末を用意する必要があります。

2. インタラクティブなコミュニケーションが取りにくい。

動画配信による講座は対面で行われる授業とは異なり、その場で質問に答えたりといった双方向のコミュニケーションがとりにくい面があります。
和食プロネットではInstagramのオンラインサロンをアウトプットの場としており、実践したことを投稿したり、講師や生徒同士のコメントでのコミュニケーションが可能です。

和食プロネット バナー
bottom of page