top of page

プロの料理人に早くなるにはどんなお店で働くのがよい?


こんにちは、通山です😁

プロになるには、

修行が必要です🔪

その修行する場所によって、早くプロになれるかどうかも決まってきます✨

今日は、この修行する場所についてどんなお店で働くと早くプロになれるのか?といったお話を動画で撮りましたのでお送りします。

今回の動画では

✅大きな店で働く

  メリット、デメリット

✅小さなお店で働く

  メリット、デメリット

✅どういった視点で

 修行する環境を選ぶのか?

といったポイントをお話しています😆👍

どうやってプロになろうか?と考えている方には参考になるのでぜひ、ご覧ください。

ぜひ、動画をご覧ください!

 
 
 

コメント


図1.jpg
  • Instagramの - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • X
  • Facebookの - ホワイト丸

京料理 日本料理 会席料理 料理長になるには、10年かかるとされてきました。和食プロネットでは京都府綾部市に完全予約制人気料亭「ゆう月」をつくりあげた通山料理長が、オンラインで料理人になるためのプロの技術、調理法を動画教材にして配信します。しっかりと京料理 日本料理 会席料理の知識を勉強していただき、1年制コースで、あなたを料理長に育て上げます。

Copyright © 綾部の料亭 ゆう月. All rights reserved. 

bottom of page