top of page

寄せ鍋

よせなべ

LESSON41「海鮮寄せ鍋」

寄せ鍋とは、魚介や肉類、野菜を複数寄せ合わせて味付けした出汁で煮て食べる料理。
鰹昆布の出汁に醤油で味をつけるのが基本だが肉系出汁、魚介出汁で調理することもある。
複数の具材を寄せ合わせて炊くことから寄せ鍋と呼ばれるようになったと言われており、板前のまかない料理として残り物を一緒に炊いたことが発祥と言われている(諸説あり)。
類似の鍋として「ちゃんこ鍋」と「水炊き」があるが、ちゃんこ鍋は関取が食べる料理として知られているが基本的に鶏ガラ出汁で作られることが多い。
これは鶏が2本足で立ち手をつかないという験担からとされています。
水炊きは醤油などで味をつけない出汁で炊きポン酢で食べることが基本とされています。

​▼ この用語が登場する回のレッスン動画

​(有料レッスンはダイジェスト動画になります。)

bottom of page